少しずつ 新しい季節に向けて、当サロンのスクールも変化の時を迎えています。 名前も、コースも、そしてカリキュラムも新しく生まれ変わる予定です。 今は養成コースのテキスト(ぜん130ページ!)を最終チェック中。 一つ一つ整…続きを読む
Category Archives: 講師の仕事について
表情筋フェイシャルセラピスト講座
表情筋フェイシャルセラピスト講座 プロとして活躍されているセラピストさんの中でも一番多いのが「フェイシャルに自信がない」「結果が出せない」「リンパを流すだけの施術から脱却したい」というお悩み。 実際に本講座を受講される方…続きを読む
講師としての目標
講師としての目標 この投稿をInstagramで見る Tamami@T’s room(ティーズルーム)アロマセラピートリートメント&レッスンルーム/東京吉祥寺(@tsroom_aroma)がシェアした投稿
ボディマッサージクラス開講します♪
ボディマッサージクラス開講します こんにちは!いかがお過ごしですか? ティーズルームではボディトリートメントのクラスはなく、AEAJやIFAのセラピストさん、国家資格をもった施術者さんに向けてご要望の手技を(口頭と動画撮…続きを読む
リフレクソロジー講座
リフレクソロジーレッスン 3日間のリフレクロソジーレッスン(フリータイムレッスン)の2日目を行いました。 ティーズルームのリフレクロソジーはイギリスの手技をベースとしているので、とてもソフトでお客様への負担が少ないのが特…続きを読む
マタニティオイルトリートメントレッスン
マタニティオイルトリートメントレッスン 3月のレッスンにお渡しできるよう、マタニティトリートメントのプリントを作成しています。 「妊婦さんにマッサージできるようになりたい」 「マタニティトリートメントをコースに加えたい」…続きを読む
HAPPYなセラピストさんを増やしたい
HAPPYなセラピストさんを増やしたい 先日2日間の講座を受講くださったTさん。 国家資格を既に取得され、治療の分野で活躍されていた方なのですが、アロマセラピーの分野での起業に向けて準備中のセラピストさんです。 1日目に…続きを読む
レッスンページ更新♪
レッスンページが新しくなりました T’s roomでは、マンツーマンのレッスンを行っています。 資格を取るためのコースはありませんが、受けてくださった方が 「本当に役立つ技術を身につけられた」 と思っていただけるよう、私…続きを読む
ボディトリートメント講座
ボディトリートメント講座 Kさんの、ボディトリートメント(今回は腕のトリートメント)のレッスンを行いました。 Kさんはエステティシャンで、ゆくゆく開業を検討されている方。 フェイシャルを中心とした施術をされてきたため、ボ…続きを読む






