背中のトリートメント お客さまにご協力いただき、施術動画を撮影♪ 編集のために施術動画を開くと、ウトウトしてしまいUPが遅くなってしまいました…^^; 疲れがたまってるな〜という方、良かったらご覧ください^ …続きを読む
Category Archives: 私自身について
ピラティスブラッシュUP
ピラティスのブラッシュアップに行ってきました。 こちらの長ーいポールはパラセッターと言って、NYシティバレエ団でバレリーナさん達のコンディショニングに実際に取り入れられているものです。 真ん中に溝のある不思議な形ですが、…続きを読む
全てはつながっている?
全てはつながっている? 週2昼 行っているウェイトトレーニング。 元々、長時間のトリートメントを楽に行うことのできる「セラピストの身体」を維持するために始めたのですが、 今では「自分自身の身体の現在地」を把握するための欠…続きを読む
ピラティス指導者試験無事合格しました!
ピラティス指導者試験無事合格しました! 6月から、足掛け4ヶ月。 無事試験に合格し、マットピラティスの指導者資格を取得しました。 グループレッスンなどは産後の体調管理などで何年かは受けたことはあったのですが、本格的にピラ…続きを読む
ピラティスマット届きました
今年初めから本格的に始めたピラティス。 6月から指導者養成コースに通い、 子供を寝かしつけてから毎日1-2時間練習… ウェイト🏋️♀️と同じくらいドップリハマっております😄 「ピラティスの先生」になるた…続きを読む
講師としての目標
講師としての目標 この投稿をInstagramで見る Tamami@T’s room(ティーズルーム)アロマセラピートリートメント&レッスンルーム/東京吉祥寺(@tsroom_aroma)がシェアした投稿
ピラティス指導者養成の講座に通い始めました
ピラティス指導者養成の講座に通い始めました 先日からピラティス指導者養成の講座に通い始めました。 その話を友人にすると、 「えっ!ピラティスの先生になるの?」 と聞かれるのですが、 実はそうではなくて 身体…続きを読む
より効果的な施術を目指して
より効果的な施術を目指して 肩甲脊椎側弯で胸椎にプレートが 入ってらっしゃるお客様の施術でした。 プレートが入った胸椎は動きが悪く、 そのため比較的動く頚椎と腰椎に 負担がかかっていて… さらに上半身と下半身をつなぐ腸腰…続きを読む