リネンウォーター自然素材で
今年の梅雨は雨が多いですね。
この時期、洗濯物がすっきり乾かない、寝具やカーテンなどのファブリック類のにおいが気になる…という方も多いのではないでしょうか。
今日は、お部屋の空気をさわやかにしてくれるリネンウォーターについてご紹介しますね。
リネンウォーターについて
「リネンウォーター」は使われていますか?帰宅時に市販の消臭抗菌スプレーを「シュッ」と衣類に使われている方も多いのではないでしょうか。
リネンウォーターは、自然素材でも簡単に作れるんです。洗濯物の部屋干しやアイロンがけの際に一吹きしたり、枕やクッション、カーテンなどのホームファブリック、デニムや靴など頻繁に洗えないアイテムにも使えますので、ぜひお試しくださいね。
リネンウォーターのレシピ
<材料>
・精製水または水道水 80ml
・無水エタノール 20ml
・お好きな精油 20滴(1~5種類)
・100ml スプレーボトル(遮光性があるものがベター)
※スプレーボトルはガラス製もしくはアルコール・精油対応のプラスチック容器(PET/HDPE/PP/PE)をご用意ください
<作り方>
(1)無水エタノールをボトルに入れ、次にお好きな香りの精油を滴下(垂らして入れる)する
(2)ボトルのキャップを閉め、よく振って精油とエタノールを混ぜる
(3)精製水をボトルに入れ、キャップを閉めたらよく振って完成!
リネンウォーターにおすすめの精油
肌に直接スプレーするわけではないので、基本的に全ての精油を使用できますが、シミになる可能性を考えて色の濃い精油(代表的なものとしては、オレンジ・マンダリン・パチュリ・ジャスミン・ローズアブソリュート等)は避けた方が良いかもしれません。
なりたい気分に当てはまる精油で選んでみるのもお勧めです。スッキリしたい場合には、下記のリストの「リフレッシュ」と「バランス」から、ゆったりしたい場合には「安眠」と「バランス」から選ぶと、ブレンドしやすいかと思います。
安眠: ラベンダー カモミール マジョラム クラリセージ
リフレッシュ: レモン ペパーミント ユーカリ
バランス: ベルガモット ゼラニウム プチグレイン
ダニの活動が活発になる初夏~秋は、レモンユーカリなどの防ダニ作用のある精油もお勧めです。
初めのうちは、期待する効能と香りの好みで3種類くらいに絞ってブレンドすると香りがまとまりやすいです。
お手持ちの精油があればそれを活かしながら、新しい香りにもチャレンジしてみてくださいね。
ハーブウォーターもおすすめ
ハーブウォーターはフローラルウォーター、芳香蒸留水とも言われます。ハーブウォーターは精油を水蒸気蒸留で抽出する際にできる副産物で、植物の水溶性の有効成分を含みます。現在では化粧水などのコスメに使用されることが多いですが、昔は胃薬として飲用されることもありました。
ハーブウォーターには様々な種類(精油の種類だけあるといっても過言ではありません)があり、期待できる効能も様々ですが、精油より作用がマイルドで赤ちゃんにも使用でき、精油に比べて安価で手に入ることも魅力です。
<そのままリネンウォーターとして使える>
ハーブウォーターは、スプレーボトルに詰め替えたらそのままリネンウォーターとして使用できます。
代表的なものとして、ローズウォーター、ラベンダーウォーター、オレンジフラワーウォーター、カモミールウォーターなどがありますが、珍しいところではメリッサウォーターやフランキンセンスウォーター、ゼラニウムウォーターなどがあり、種類が豊富です。
精油だと、高価で手に入らない…というものも、200mlボトルで2,000円程度で購入できるものがほとんどなので、お好きな精油のハーブウォーターから試してしてみるのも良いかと思います。
〈 精油との相性も◎ 〉
ハーブウォーターは、精油と組み合わせて使用することも可能です。その場合には、上記レシピの精製水をハーブウォーターに代えて作ってみてくださいね。ハーブウォーターにはすでに香りがついているので、精油はレシピより少ない滴数でも構いません。
おすすめは、オレンジフラワーウォーター+ローズマリー精油の組み合わせ。ローズマリーとネロリはよく合うのでぜひ試してみてくださいね。
リネンウォーターを作りたいけど、「どの精油・ハーブウォーターが良いか分からない」「どこで購入したらよいか分からない」など、ご質問はぜひご来店の際にお気軽にお申し付けくださいね。
お好みをお伺いして、おすすめのハーブウォーターや精油をご紹介させていただきますね。
じめじめする季節も植物のパワーで快適に過ごしましょう!
お問合せはLINE&メールフォームにて
LINEご利用が初めての方はこちら▽